2016.12.15
いちょうの家です。「11月の行事などの様子です」
■11月1日 2階の外出です。利用者様の「美味しいサンドイッチが食べたい!」のご要望に応え、近くにあります「さくら珈琲☕」に行ってまいりました。
■11月6日 美木多校区の福祉ふれあいのつどいに参加しました。当日は、曇り空で寒かったですが、温かいおそばやコーヒー、綿あめなどを召し上がられました。
■11月15日 秋の消防避難訓練を実施しました。今回は、消防署員の立ち合いの下避難訓練を行い、避難終了後は「水消火器」を使用した、初期火災消火訓練を入居者様やスタッフも体験しました。
■11月18日 3階外食、「すし半」に行ってきました☺
■11月21・22日 新檜尾台小学校5年生のみなさんが、福祉体験交流会に来所されました。色々なゲームや歌・ダンスなど各グループ毎に、入居者様みなさまは感激され涙ぐまれる場面もみられました。
■11月28日 2階の入居者様のお誕生日会を、岸和田城の麓にあります「五風荘」で開催しました。お庭のもみじが紅葉しており、岸和田城と青空のコントラストも綺麗でした。
🍴このお料理に、食後は飲み物とババロアが出ました。